みんなで、かわうちCINEMOに行こう!!~美味しいスイーツとお食事もご一緒に~


こんにちは

おおくま宣伝チームの佐藤元泰です。

今回は大熊町から近くて遠い?お隣の川内村でも、交流ゾーンlinkるおおくまの株式会社サンアメニティさんが【かわうちCINEMO】と題して川内村で映画の上映会をされているのでlinkるの八巻さんに取材させていただきました。



佐藤

「サンアメニティさんが川内村でCINEMOを開催しているきっかけはなんだったのでしょうか?」

八巻さん

「はじめは、大熊町と同様に復興にぴったりなSDGsに沿った映画を上映したいという思いから。また川内村のコドモエナジー株式会社さんが運営されているカフェが川内村のJAさんの近くにありCINEMOの上映に場所もコンセプトも雰囲気もぴったりだったため、会場として使用させてもらっています。」


補足‘かわうちCINEMOの会場となっているCafe‘Amazon(アメイゾン)さんは、ログハウスの様なおしゃれな店内で、暖かい光と、窓の外の四季折々の表情を楽しめる素敵なカフェです。1日4~5杯コーヒーを飲みたいカフェ巡り大好きの佐藤も感動した

Amazonコーヒーは是非お勧めです!!!※お食事やティータイムのメニューも充実しています。



佐藤

「八巻さんが上映する映画を選定する基準はなんなのでしょうか?」

八巻さん

「始めの頃はおおくまCINEMOの見逃し上映として同じ映画を上映していました。私が食のテーマが好きという事と(八巻さんが食いしん坊ということではなく、食の安全に関心があるという意味)場所もカフェで上映しているので、実生活に寄り添った身近なテーマの映画を選んでいます。」

佐藤

「そのような映画の上映を主催していて、八巻さんご自身の生活で意識して変化はありましたか?」

八巻さん

「昔ながらの生活の知恵がたくさんあることを知りました。家庭菜園や自家製の梅干し、ジャム、味噌づくりなどに以前よりも関わる様になりました。結構、面白くて楽しいなぁと。またCINEMOのおかげで日常生活のなかで“アレ?”と疑問や気付きがありお買い物をする際の商品の選び方が変わりました。」

佐藤

「それは素敵な変化ですね。では最後に、かわうちCINEMOの上映を続けていき、どのような未来になって欲しと思いますか?」

八巻さん

「映画を鑑賞した皆さんに“足るを知る”ということの大切さを知って欲しいです。特に子ども達には世の中の人の生き方が様々でもし悲しいことがあっても、大丈夫。大変なのは自分だけじゃないんだよ。元気出して。とそして「ありがとう」の気持ちを大切にして欲しいと思います。」



次回予告


サンアメニティさんのCHINEOのおかげでSDGsに関心の高まった佐藤。

そんな最中(さなか)大熊町役場のゼロカーボン推進課とネクサスファームおおくまがイベントに出店する。

次回「決戦、東京、エコまつり」

さあて、この次もサービス!サービス!


コメント

人気の投稿